オススメ「TED」動画紹介…世界のステージは,今いる場所と地続きだ。

「将来は時代の先端に立って世界に役立つ研究をしたい!」と考えている生徒諸君。
将来?そんな遠い先の話ですか?
そんな事を言っていると,今の段階から乗り遅れてしまうかもしれませんよ。

ここでご紹介するのは,世界の第一線で活躍中の人々のスピーチを配信する「TED」のカンファレンスに招かれた,「2011年Googleサイエンスフェア」優勝者のスピーチ。
なんといずれもティーンエージャーの,かわいい女の子達です。

「Googleサイエンスフェア」は,世界中の学生に開かれた科学コンテスト。13歳~18歳なら誰でも参加でき,一般投票や著名科学者の審査によって優勝者が決定します。
充分な知識も整った実験施設も持たない若者も,発想し,行動を起こすことで現代科学の先端に飛び乗ることができるんです。
「でも,そういう子は世界でも一握りの,特別なアタマの持ち主なんでしょう…」と思ったあなた。↓をぜひ見てみてください。彼らの研究の出発点を知れば,自分と遠い世界の話なんかではないということがわかるはずです。

この動画は理系の生徒に限らず,「未来のリーダー」になろうと思っている皆さんにオススメです。自分と同じような年代が見せる堂々たるスピーチには大いに刺激を受けると思いますよ。
「TED」は英語のヒアリング学習にも超オススメ!

「科学を追究する3人のティーンエージャー」