2012年も残り1週間になりました。
これからの1週間の過ごし方は、人それぞれだと思います。
中学生~高2生までは、自分の学習進度によって、余裕な年末休みになるのか、焦りの冬期講習となるのか……さあ、どちらでしょう?
いずれにせよ、「2012年が充実した年になった!」と胸を張って言えるかどうかはこの先の1週間の過ごし方によるところが大きいと思います。勉強も趣味も交友も、一定の達成感をもって1年を締めくくれるとよいですね。
受験生のみなさんは、「年末ゴール」まであと1週間です。入試を控えていても、年明けの元旦くらいは心穏やかにゆったりと過ごしたいですよね。そのためには、残りの2012年をがんばりぬくことです。過去、怠けてしまった……という悔しい思いがある人は一層、これからの1週間、やれるだけのことをしましょう。そして2012年の自分に合格点を出しましょう。
「2012年の自分はやるだけやった!」そう思えれば、2013年のスタートは素晴らしいものになりますよ。
今年の“クリスマス寒波”は、例年よりも長く続くようです。気分転換にスープやココアで温まりながら、集中力と免疫力を高め、よい年末を迎えてください。