知識を丁寧に自分のものにしていこう

11月も中盤にさしかかりました。
受験生のみなさんは、よほど順調に進んでいる人でない限りは多かれ少なかれ焦りにとりつかれていることと思います。
勉強は「ここまでやれば完璧」というものではなく、範囲を広げれば、踏み込んでいない領域がいくらでもあるものです。
だからといって、焦ってあれもこれもと手を付けるのはよろしくありません。
知識は、詰め込むだけでは流れ出て行ってしまいます。得た知識をひとつひとつ丁寧に脳みそに畳み込んでいく作業を時間を惜しまず行なってください。

そして、この時期からは口をすっぱくして申し上げますが、「体調管理」です。
今の季節は、敵ながらあっぱれな速度で冬に向かって突き進んでいます。
寒さ対策の肝要は冬の入口です。
遅れることなく、身支度をととのえ、冷えないように過ごしましょう。