いよいよセンター試験です。
大事なのは,「平常心」。
今まで準備してきたことを最大限活かすには,これがいちばん大事です。
試験本番だと,「点数を落としてはいけない!」という思いが足かせとなり,かえって焦ってしまう場合があります。しかし焦っても何もいいことはありません。
立ててきた戦略通りの時間配分・順番で問題を解き,思わぬところで手こずってしまったら落ち着いて次の問題へ進みます。
「いつもどおり」にやることを心掛ける。
ここまできたら,それが「ベストを尽くす」ということです。
それでは皆さんがベストを尽くし,目標点数に到達できるように!

今年の初詣で手に入れたお守りです。
健闘をお祈りしています。